冬の思い出 人気配信者K編

ある寒い真冬の夜、僕らは人気配信者Kの新居に来ていた。

 

いつもなら金曜日のこの時間は暖かいQ3で3rdをしているのだけれども、Kからちょっと手伝って欲しいことがあると頼まれていたからだ。

 

僕は助けを呼ぶことにした。

誰もが知る全1Q使いマサである。

ちょっと器用だけど小柄な僕と不器用な所もあるが3rd界1のパワーを持つマサは相性が良く親交も深い。

すぐに了承してくれた。いいやつ。

 

集合すると、Kはまずご飯に行こうと言った。

つけ麺を御馳走してくれるらしい。

店ではやたらとトッピングや特盛を勧めてくる。

わかりやすく重労働の予感がする。マサ呼んで良かった。

 

新居に着くと驚いた。

そこにはあるべきものが無かった。

そう、エアコンもカーペットも無かったのだ。

雪が降る気温でこの環境…網走の刑務所の方が確実に暖かい。

ここで僕らは今から配信用の大きい机を組み立てるらしい。

 

 

 

 

 

二人で1000円ずつ払って帰ることにした。

 

 

 

 

 

服役。

1000円でこんなに偉そうに出来るなら僕は5000円払う。

ようやく半分ほど作業が終わり小休憩に。

Kは終わらないと帰れないしさっさとやろうぜと言っている。僕とマサは気分次第でこのガラクタを置いていつでも帰れるのだが、愚かにもそのことには気付いていないようだった。

 

仕方がなく作業を再開し完成が見えてきたが、

先程から一人作業していない気がする。

確かにつけ麺くらいでこの重労働は割に合わないけど、

日頃お世話になってるし流石にやりきろうぜマサ?

と顔を上げると作業をしていないのはKであった。

 

 

 

 

 

お前ら俺、自分のことやっていいか?

 

 

 

 

 

逆にこの家にお前以外のことあった?

本音が飛び出た。気付いていなかったが途中から僕らは自分達の机を組み立てていたらしい。

 

もういい。これさえ終われば暖かいQ3で楽しい3rdが出来る。

ついに完成しマサと喜びを分かち合う。

 

後ろでアザラシがモニターアームが組み立てられない、助けてと言っている気がするけれど、そもそもアザラシは話せない。気のせいだろう。

 

しかし動物に滅法弱い僕はマサを宥めアザラシを助けることにした。机に続き説明書がわかりにくい。机もN製にしておけばいいのに見た目でI製にしたからあんなに大変だったのに学習していない。僕とマサの手足は既に凍っている。アザラシは途中から見守るのみだ。

 

モニターアームが完成しようやく帰れる。

二人でやった場合と作業時間変わらない気がしたけれど、赤ちゃん40人分の質量はあったし気のせいだろう。3時間かからないくらいだったけれど、寒さのせいで体感はもっと長かった。

 

赤ちゃんが何か言っているが恐らく聞き間違いだと思う。

聞き間違いで無ければお前ら飯どうする?と言っている。

無視してQ3へ行く事にした。

 

 

やっと3rdが出来る。

喜びを噛みしめる僕とマサだったが

2択しかしない野生のアザラシに勝てない。

2択に頼り切っているピンク色のダッドリー

アザラシは格ゲーは死ぬほど上手い格ゲーアザラシだった。

 

僕らはちゃんと挨拶をして帰る。

 

こくじんさん今日はありがとうございました。

僕らの組み立てが遅いせいでお時間とらせてしまい

本当にすみませんでした。

また困ったことがあればいつでも呼んで下さい。

何でもお手伝いします。

 

格ゲーマーにとって画面内の勝ち負けは絶対だった。

第10回まこと講座 攻めの組み立て方 一緒に動画見てみよう編その1

こんばんは!LUKAです!

少しずつ続けていたまこと講座も第10回!

これも応援してくださっている皆さんのおかげです。

色んな方から楽しみにしてるからまたやってねという声が届いており

とても励みになっています✨

 

今回は攻めの択は理解したけれど、どういう時にどれが当たるか、

何を選択すればいいのかわかりませんという声にお応えして、

今までの講座形式とは違い僕の対戦動画を見ながら

どういうことを考えているのか?どうしてその技を振っているのか?等を

解説する形式に挑戦してみました。

 

今回は配信からブログにまとめるまで2週間近く間が空いてしまったのですが、

その間に色々な方から声が届いており、とても勉強になった、考え方が全然自分

とは違って目からウロボロス、まこと対策の答え合わせになりました。

など嬉しい声を届けてくれており、また大会後に自分の振り返りもかねて

定期的にやってもいいかなーと思ってます。

 

動画はこちら

 


第10回まこと講座 攻めの組み立て方 一緒に動画見てみよう編その1

 

ちょっと補足します。前回好評?だったマサラーメン理論で例えると

 

まことの基本の動き 麺

キャラ対      スープ

人読み       具材

 

という感じです。何が言いたいかというと動きは

まことの基本6割、キャラ対3割、人読み1割くらいです。

そのため自キャラの理解があって、相手キャラの理解もあると

相手の特徴を見る余裕もできるし、相手の特徴に対してどういう行動をすると

良いのかが自然とわかってきます。その為まこと講座ではまず相手キャラを

考慮せずにまことの強い動きだけ解説していっています。

どこかのタイミングでキャラ対もやろうとは思っていますが、

まだ早いかなと思ってます。

 

 

更にダッドリー戦で例えると

まことの基本の動き ジャンプかダッシュ

相手はダッドリー  大K置きが強いから上から攻めよう

強気な相手     無敵技多そうだから触った後は少しガードを増やそう

 

という感じです。

 

また、スタンは最初から狙ってないです。

という話が多くありましたが逆にどうなったらスタン狙うの?というと

唐草、大P疾風、吹上などスタン値が大きくたまるような技や、

打撃が連続ヒットしてスタン値が溜まってきたら狙います。

その際もスタン値に固執せず正中線で倒すことも常に選択肢に入れておけると、

スタンさせるのに失敗して逆転負けしちゃった!ということが減ると思います。

 

というわけで今回は以上になります。

正直リアクションがあればあるほど嬉しいのでまた感想とかこんなの聞きたい!

という要望があったらぜひお気軽にDMください。

あ、あとチャンネル登録しておいてね!笑

すぐに勝率UP!ズルいテクニック

こんにちは!まこと使いのルカです。

最近チャンネル登録をお願いしていますが全く効果が無く悲しいです笑

まこと講座もそうですが、名古屋のBOXQ3での大会や対戦会、

10先等の配信をしていきますのでぜひ後ほどの動画を見たら登録お願いします✨

 

今回は以前Twitterでアンケートを取って飛びぬけて多かった

すぐに勝率UP!ズルいテクニック編です。

今回も配信で解説していますので下記動画をご視聴ください!

 

 


[まこと講座]すぐに勝率UP ズルいテクニック編

 

 

 

まとめます。

①ガードジャンプEX剣

使うポイント

→ゲージに余裕があり、投げの可能性が高いと読んでいる。

ズルいポイント

→投げを抜けるだけでなくダメージとダウンまで取れる。

→画面端なら即前ジャンプで位置を入れ替え可能

→中級者まではクイック取れない人も多く実戦では起き攻めのチャンス

 

②しゃがみ大Kグラップ

使うポイント

→防御時に投げを飛んだあとの着地攻めが痛い。

 グラップやしゃがみ小K暴れを下ブロで狩りにくる相手に対して

→攻めてる特に相手の無敵技、投げ暴れをケアしつつ逃げジャンプをつぶしたい

ズルいポイント

→特に攻め時に、この択に相手がリスクを与えようとすると本命の唐草が当たる

 

 

③対空唐草

使うポイント

→対空唐草 相手の高めJ攻撃をブロッキングして最速唐草

→垂直Jに対してダッシュ唐草 (まことのしゃがみ中P先端目安)

→前ジャンプに対してダッシュ唐草 

(まことのダッシュ先端からバクステ1回目安)

ズルいポイント

→超ローリスクに唐草を当てることができる

 

 

④剣の打ち分け方

使うポイント

→潰す大剣 

相手が地上通常技で対空してきている時に。(特にしゃがみ中K、大K)

→とりあえず中剣

相手の癖が読めていない、ゲージ溜めたい、ダッシュからの択が通る

→攻め中剣

いい位置を取れている、相手が対空を出せていない

→低空スカし中剣

相手の防御手段が前ブロ投げと読んだら

ズルいポイント

→剣を打ち分けることでJからの攻撃の圧UP、相手の対応が困難に

→Jからの圧により地上のダッシュやJ中Kの飛び込みが通りやすく

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

①②③についてはちょっと練習すればだれでも使えるテクニック、

④については中級者の方に一度考えてみてほしいテクニックでした。

 

次回は触り方や択はわかるけど、どうやって択を選んでいけばいいかわからない。

試合通しての択の選び方が難しいという声がありましたので、

僕の対戦動画を一緒に見ながらここの択はこういう理由で選んでます。

といった解説、見直しを一緒にやりたいなと思っています。

この配信についてはリアルタイムで質問してもらった方が学びが大きいと

思いますので面識ない方でもぜひ気軽にコメントしてください✨

強い人しかコメントしてなくて書きにくいかもしれませんが、

初心者中級者向けの配信ですので全く気にする必要ないですよ!

 

それではまた次回、攻めの組み立て方編でお会いしましょう~

まことの質問にお答えしますのコーナー その1

お久しぶりです。ルカです!

GBVSのイベント運営もあり中々時間がとれていませんでしたが

更新も忘れていないのでちゃんとやっていきますよー!

 

DMでいくつか質問をいただいていたので、そちらに今回は回答していきます。

 

 

 

1、対空ブロEX剣について
対空ブロからEX剣と入力する方法があります。
私がやっていた時はこれが強いとされていたのですが今はどうなのでしょうか。
前ブロ→EX剣とすれば、相手が攻撃を出していればブロから唐草。
空かし投げなら着地に剣となります。

 

→今でもかなり強いテクニックです

特にEXゲージを豊富に使えるSA2土佐波で輝くテクニックだと思います。

正中線の場合はSAが使えなくなるというデメリットもあるので、

毎回使っているとSAが使えなくなるためゲージ管理が必要になってきます。

 

2、裏から唐草、空中復帰後の唐草
削減値が残ってる状態での唐草はリバサで技が出せないため

強いとされていました。今はガードジャンプが主流のためあまり効果は

薄いのでしょうか。

 

→今でもかなり有力な選択肢です。結局ガードジャンプも遅らせ打撃が

当たるのでリバサを気にせず2択ができるという意味で非常に強力です。

また、展開が早い中で正確にガードジャンプをするのが難しいので実戦上は

相手のミスで想定より多く当たることも想定されます。

 

3、正中か土佐
現状ではW吹上ができる方が多いのではないしょうか。
即スタンが狙える土佐の方が有効かと思うのですが

現状はどちらのSAが強いとされているでしょうか?

 

→相手キャラにより・・・という感じですが、Wが安定してきたことにより

土佐波を検討するキャラも増えてきていると思います。ただ、実際には

立ち回りが全く違うのでほぼ2キャラ練習するようなイメージになるので

どちらか1択のプレイヤーが多いと思います。どちらも一長一短あるいいSAです。

 

4、疾風の差し込みについて
→疾風を構えておいて、差し込み。

これをよくやっていたのですが現状はこれは使えるでしょうか。
もちろん、疾風の構えをすぐキャンセルしたり、キャンセルからダッシュしたり

とフェイントはあるのですが、疾風の構え自体がすこし隙になってしまうのではないかなと思います。

 

→非常に使えます。また、隙になってしまうのもその通りです。

そのため、通常技ではさし返せない位置や、相手のダッシュ投げ等が届かない

位置から置き技に差し込むのに使います。事前にしゃがみ中P置きや対空を

出せていると、相手としては攻め行動しにくいはずなのでより有力になります。

 

5、吹上、EX吹上での対空
私がやっていた時分にはあまり使う人がいなかったのですが、
クーペの動画など拝見していると、立強パンなどからブロさせて使ったりと

多くみられるようになりました。
また、被ブロからではなく、直接対空として使う方も多くみられます。
ネクロのドリルなどに当てていました。
まことは対空面での吹上の有効性についてお聞かせください。

 

→僕自身もEX吹上対空はかなり使用しています。

正直まことは吹上で対空出来る位置は全て吹上でいいキャラだと思います。

超リターンにブロられてもHJで逃げれるというローリスクなので。

ただしその分発生の遅さや当てる位置や場面が限られているなどのデメリットも

あるので選択肢から外れがちなのですが、ここぞという場面でちゃんと出すのが

強いまことだなと思います。僕もそうなりたいです笑

 

6、前投げからの起き攻め
→前投げの後クイックを取る相手に、歩き唐草強唐草と立強パンで

二択にしていたのですが、現状はどういう択が前投げの後主流に

なっていますでしょうか。

 

→正直起き攻めという意味では昔とそこまで変わっていないと思います。

上げていただいた択以外だと小K移動唐草、ダッシュしゃがみ弱K疾風、ダッシュ中P、しゃがみ大P、J大Kとかになるかなと思いますが基本の攻め通りかなと思います。

 

 

今回は以上です!

出来れば今週中にズルいテクニック編も配信したいなと思ってます。

Q3での大会、フリープレイ対戦会の配信も再開しています。

https://www.youtube.com/channel/UC2GHNSM9eq0REt9xgl0Zshw/

まこと講座もここで配信するのでぜひチャンネル登録してねー!

ではまた次回!

まこと講座 読み合い初級編

こんにちは!ルカでーす!

前回はすぐ勝てるまこと
ということで、初心者の方はとにかくこれをやって下さいね!
めっちゃ強いですよ!
という内容の記事でした。
今回はそこから一歩踏み込んで、じゃあどういう時にどの択を選んでいけばいいか?
という内容になっています。

今回も前回に続いてyoutubeで配信しています。
前回配信が長くて見にくいかなという反省を踏まえて、講座部分と実践編で動画を分けました。

自分で言うのも何ですが、前回から進化してそこそこ話しながらでも対戦できるようになったので後半も初心者の方には参考になるかな?と思っていますし、わざと難しいテクニックは使っていません。



https://youtu.be/YEO5mbP847A



https://youtu.be/reb6O-b8maM





動画はいかがでしたでしょうか?
簡単にまとめると


攻める場合

相手が地上技を振っている
→上からジャンプで攻める

相手が地上技を振っていない
ダッシュで攻める

守る場合
サードは攻めが強く守りきれないゲームなので

相手が飛んで来るか地上かわからない場面
→①地上でしゃがみ中Pを振って飛んできたらダッシュで逃げる
→②ジャンプ中Kを早めに出して様子見

このふたつを使って相手がどういう時にジャンプしたくてどういう時に地上から来たくなるのか確認する。



どちらももし自分だったら…と相手の立場になって考えるのが非常に良いです。
途中のマサ君がラーメン食べる話は例えが悪かったかとは思いますが、
自分がそうだと思った根拠が多ければ多いほど正解する確率が上がりますという話でした笑


一旦今回までで初心者が対戦出来るようになるまでは終わりです。
次回からは初心者が中級者になるため=勝つため
のテクニックや考え方の内容になっていきます。

もし全然ついていけてないよー!
このあたり解説してほしいよー
という所や質問があればTwitterで質問して下さい✨

では次回、アンケートで上位だったズルいテクニック編楽しみにしててください!

すぐ勝てるまこと&遅らせ攻撃

間が空いてしまいすみません。
今回の講座で初級者向けは最後になります。
今までのまとめの内容でとりあえず何したら
対戦になって勝てるの?という内容と遅らせ打撃についてさっと触れてます。

今回は動画(配信)で撮りました。
40:00までが講座部分、
その後は講座でやった内容だけを使ってのアニコレ
対戦になっています。

https://youtu.be/8OOyqoG9x5A

補足
J中K先端の対空が痛いと言っていますが、
安いの言い間違いです💦
他もちょこちょこ間違えてますが文脈に沿って
補完お願いします🙏


いかがでしたでしょうか?
なんとなくダッシュとジャンプだけでも攻めになっているのがわかってもらえたらなと思います。
次回はじゃあどうやって相手が上を見てる下を見てると判断するのか?
「読み合い初級編」
また配信でやりたいと思います!
次回もよろしくお願いします!

防御テクニック ガードジャンプ編

前回は間が空いてしまったので今回はさっと更新します。
というより、あまり長く一つの記事を書くよりも、短い記事を複数書いた方が読みやすいかなと思いました。

今回はまことというよりはサードの防御の基礎の部分です。
そのため初心者であれば誰が読んでも勉強になる内容かなあと思います。

それでは早速書いていきます。
覚えてほしいことは2つだけです。



①起き上がりの投げ無敵
サードではキャラクターがダウンした後に起き上がると6F投げ無敵が付きます。
この投げ無敵というのは、相手に投げられないけど打撃は当たる状態のことです。
動画の実況などで投げを埋める、ビタで重なっている。などというのを聞きますが、
正確には投げ無敵が無くなった7F目に投げが重なっている。ということになります。

ああなるほど!と思ったアナタは起き攻め編ちゃんと読んでくれた人!ありがとう!
起き攻め編で唐草が超早い打撃や(移動)投げに負ける
というのはこの投げ無敵があるからなんですよね。
また疾風HIT後も相手が立ちだと+2Fで唐草が8Fなので似たような状況になりますね。



②ガードジャンプ
というわけで本題です。起き攻め編で後日解説するのでと言ったテクニックですね。
簡単に言うと、埋めの打撃はガードして投げはジャンプしちゃうよ。という相手の2個の攻撃手段に対して対応できる
神テクニックです。略してガードジャンプやガージャンと呼ばれます。
理屈も簡単で①で解説した投げ無敵があるので、
一瞬だけガード(投げ無敵があるうちに)してすぐにジャンプを入れるだけ。

初心者の人が中級者、上級者相手に投げも打撃も当たらない!
となった場合はこのテクニックを防御に使われています。

では具体的にガードジャンプの何がいいの?という話ですが、相手から攻撃をHITさせられる確率が減ります。
例えば、自分がガードもしくはジャンプの防御手段をいつも使用したとします。
相手が投げ、もしくは打撃を打つことでどちらを選ばれても50%で攻撃を食らってしまいます。

ですがガードジャンプを使った場合、相手はガードジャンプされてしまうと投げと打撃どちらも回避されてしまうので
ガードジャンプを狩るためにジャンプ攻撃で飛んだ所にジャンプ攻撃を当てるという新しい選択肢を追加してきます。

相手の攻撃の選択肢が2つ→3つに増えたところで、自分側のガードという選択肢を改めて考えてみると、

打撃→ガードできる
投げ→ガード出来ない
ジャンプ攻撃→当たらない

と先ほどまでは50%で相手の攻撃がHITしてしまっていましたが、33%まで減っていることがわかりますね。
実際にはここからブロッキングや遅らせグラップや無敵技など防御側にもまだまだたくさんの選択肢が残っていますので
もっと相手の攻撃がHITする確率を低くすることができます。(相手側も工夫することで攻撃のHIT率を上げれます。)



ここからは覚えなくてもいいんですが、気になる人向けに何でサードだと強いの?ってとこも軽く触れておきます。
恐らくこのテクニックは他のゲームでも使えるのですが、サードだけ抜群に強い理由があります。
それはブロッキングがあるからです。他のゲームでガードジャンプを狩るのは簡単で、例えば立小Pなど有利Fが取れる技をガードさせて、投げ無敵が切れた所を投げと打撃の2択をせまるのがセオリーかと思います。
ただ、サードの場合立小Pが前ブロ、下ブロどちらも可能でかつブロされた場合に大きい隙=痛いダメージを受けてしまいます。
そのため基本的に前も下もブロ可能な小攻撃を重ねるという行動が非常に弱いです。だからこそガードジャンプが活きるわけですね。



サードでは必須のテクニックですのでぜひ練習してみてください。
練習相手がいたら起き上がりに投げと打撃をランダムに打ってもらって両方食らわなければOKです。
レコーディングでも投げと打撃をレコーディングすることである程度練習できます。







ということで今回はこれで終わりです。
ガードジャンプは勝ちたかったら習得必須のテクニックですので練習してはいかがでしょうか。
練習して良かったなと必ず思うテクニックですよ!

少し難しい理屈を書きましたが、ここを理解できればサードの奥深さや攻めと守りの選択肢の多さ、
柔軟性という他の格闘ゲームには無い醍醐味を味わうことができるので頑張ってください!






というわけで今まで書いてきた記事の内容がなんとなくやれていれば、
とりあえず対戦の形にはなっているんじゃないでしょうか?

これからは少し中級者向けの内容も少し入っていきます。

・遅らせ打撃解説(次回予定)
・ここまでのまとめ。結局まこと何すれば簡単で強いの?

・まことの防御テクニック
・よく言う人読みって何?
・リスクリターンの考え方
・複数の択に対応するということ、考え方
・ゲージ管理の考え方


こんな感じで予定してます!
それではまた!